[PARTNERS] THE Lower East Nine Cafe

[PARTNERS] THE Lower East Nine Cafe

THE Lower East Nine Cafe 店内とバリスタ

THE Lower East Nine Cafe -LE9- × TERRA COFFEE ROASTERS

京都の東九条に位置する「THE Lower East Nine Cafe -LE9-」は、洗練されたエスプレッソメニューとアットホームな雰囲気で、地元客や観光客の間で人気を誇るカフェです。2022年8月からTERRA COFFEE ROASTERSの豆を採用し、こだわりのコーヒー体験を提供しています。今回は、店舗マネージャーの樫根梓伺(かしね あずみ)さんに、LE9の魅力やTERRA COFFEE ROASTERS(以下、TERRA)とのつながり、そして今後の展望についてお話を伺いました。

LE9のバーカウンターとエスプレッソマシン

TERRA COFFEE ROASTERSの豆との出会い

LE9では、オーナーがTERRAのオーナーと知り合いであることがきっかけで、7年にわたり別の業者を利用していたコーヒー豆をTERRAの豆に切り替えました。「TERRA COFFEE ROASTERSの豆は、焙煎のバランスが絶妙で、豆本来のフレーバーを引き立ててくれるんです」と樫根さんは語ります。この変更以降、コーヒーの味わいも向上し、常連客をはじめ、特に海外からのお客様からの評価も高まっています。

抽出の様子とカップ

豊富なメニューとユニークな提供スタイル

LE9のメニューは、エスプレッソをベースにしたラテやアメリカーノなどの定番ドリンクに加え、ユニークなオリジナルメニューも充実しています。例えば、オリジナルのキャラメルナッツラテや、期間限定で提供されるエチオピア産の豆を使った水出しコーヒーが人気です。特にアメリカーノは、以前に比べて飲み残されることが少なくなり、好評を博しています。「最近は、特に海外のお客様からラテやアメリカーノが絶賛されることが多く、おかわりを頼む方も少なくありません」と樫根さんは微笑みます。

店内の様子とお客様

お客様からの高評価

LE9の特徴的なメニューは、豆の質や抽出方法に加え、お客様への配慮が随所に見られます。特にラテは、ミルクの泡立てを3段階に分けて行う特別なプロセスを採用しており、猫舌の方でも飲みやすいよう温度にもこだわっています。エスプレッソの抽出には18.5グラムの豆を使用し、40グラムのツーショットを25~30秒で抽出することで、風味を最大限に引き出しています。水出しコーヒーやエスプレッソを使用したドリンクは大人気で、特にラテは国内外のお客様から絶賛。日本のお客様からも「コーヒーが美味しくなった」という声が増えています。

自家製プリン

人気メニューのご紹介

フードでは卵たっぷりのサンドイッチが特に人気で、リピーターも続出。ドリンクはラテが一番人気ですが、抹茶ラテも海外のお客様に好評で、ラテと同程度の注文数です。スイーツでは、自家製プリンにTERRAのエスプレッソをかけ、ザラメで食感と風味をプラスする提供が好評です。

店頭とサイン

今後の展望とTERRA COFFEE ROASTERSとの協力

LE9では、ゲストバリスタのイベントや新メニューの開発など、新しい取り組みを計画中。TERRAとの共同イベントも視野に。「LE9は、ただコーヒーを提供するだけでなく、訪れる方々に特別な体験を提供する場所でありたい。TERRAの豆でその体験をさらに豊かにできると信じています」と樫根梓伺さん。

THE Lower East Nine Cafe -LE9- 営業時間

営業時間掲示

営業時間:8:00~18:00(L.O. 17:30)

定休日:不定休

Instagramはこちら
ブログに戻る